EMPLOYEE EDUCATION & WELFARE

教育制度/福利厚生

EMPLOYEE EDUCATION & WELFARE

EMPLOYEE EDUCATION 教育制度

三菱自動車エンジニアリングでは、人材育成を成長戦略の
ひとつの柱と位置付けています。
自動車業界の目まぐるしい環境変化の中でも、
しっかりと “地に足のついた、信頼されるエンジニア集団”
となるべく、 「技術」に向き合う「人材」の育成
に力を入れています。

目指す姿

研修体系

職務経験に応じた各種研修を、全社員を対象に実施しています。 主に階層別教育の中で「人間力」を高め、職場でのOJTや専門技術教育を通じて「技術力」を高めていきます。 また、自発的に学びたいという社員のために、各種自己啓発支援制度も用意しています。

福利厚生

「楽しく・嬉しく・わくわくする人生を」
をキーワードに、
「社員や家族にとっての幸せとは?」を考え、
仕事にプライベートに充実感をもたらすことが
できるような福利厚生メニューを取り揃えています。

妊娠・育児

妊産婦の
母性健康管理
女性労働者の福祉増進に関する法律に基づき、妊娠中及び出産後の社員の健康を保護するため、
健康診断及び保健指導に要する時間の確保や、通勤緩和、勤務時間の短縮などの措置を講じる制度
妊娠期休業
妊娠中の社員が産前産後休業の前日までの期間、必要に応じて取得できる休業制度で、
妊娠期間中に1回取得可能
産前産後休業
産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)以内と産後8週間の休業が取得可能
(産前休業は申請が必要であり、産後休業は医師の判断により6週間後から就業可能)
育児休業
育児のため取得できる休業制度で、子が3歳に達する日の翌年度4月末まで父母問わず取得可能
育児勤務
育児のため勤務時間を短縮できる制度で、子が小学校6年生の年度末までの期間、
4・5・6・7時間から勤務時間を選択
子の看護休業
負傷または疾病により子の看護が必要な場合に取得できる休業制度で、
子が小学校6年生の年度末までの期間、1人目:5日以内/年、2人目以上:10日以内/年の
範囲で取得可能
再雇用制度
妊娠・出産・育児などにより退職した社員を再雇用する制度

介護

介護休業
親族の介護のため取得できる休業制度で、介護を必要とする親族1人につき通算して3年間取得可能
介護勤務
親族の介護のため勤務時間を短縮できる制度で、介護を必要とする親族1人につき通算して3年間、
4・5・6・7時間から勤務時間を選択

その他

ライフプラン休業
業務外の傷病や親族の介護・看護・育児、不妊治療、ボランティア活動、
語学研修などで取得できる休業制度で、10日以内/年の範囲で取得可能
ボランティア休業
1ヶ月以上要するボランティア活動に専念するため取得できる休業制度で、1年間の範囲で取得可能
(ただし、会社が認めたボランティア活動に限る)
帯同休業
配偶者の転勤や留学に帯同することにより、当社での勤務が一定期間困難となった社員に適用する
休業制度で、1ヶ月以上5年以内の期間で取得可能
在宅勤務
労働生産性の向上やワークライフバランスの確立を目指し、業務効率の向上と社員が働きやすい
勤務環境の整備を図ることを目的とした制度(月の利用限度制限なし)
カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
社員に与えられたポイント(最大10万円分)の範囲内で、自己啓発や旅行費用、住宅ローンなど
様々ある福利厚生メニューの中から選択、申請することで費用補助が受けられる制度
独身寮
未婚者のうち、実家からの通勤時間が1時間30分以上を要し、
かつ交通手段が不便と会社が判断した社員を対象に入寮が可能(入居制限は30歳到達月末まで)
社宅
社員本人を世帯主とし、新婚者もしくは転任及び転勤により居住地の変更を要する社員を対象に
入居が可能(入居制限は新婚者:10年以内、転任・転勤者:3年以内)